- 形状から探す
- 加工方法から探す
- 用途から探す
お問い合わせ
質問やお見積依頼は
お気軽に
外装めっき
Sn鉛フリーに対応した錫めっき連続ラインで、フープ形状に対応しています。
見積もり、試作を依頼する外装めっきの詳細
錫めっきは、はんだ濡れ性、耐腐食性、電気伝導性などの特性に優れることから、圧着端子やコネクタ用端子として各種電子部品に用いられています。
自動車やコンピューター部品、電気製品などでは外装の防錆をはじめとして、電気的な信頼性や機能向上のためにめっきは欠かせない技術です。
RoHS規制により、はんだめっきの代替として鉛を含有しない錫めっきが注目されるようになりました。フープ形状に対応しているため、量産性に優れた自動連続加工が可能となり、当社でめっきした製品は、車載向け電子部品として高い信頼性が得られ、多く活用されています。
