金属線材を使用する冷間圧造加工は、プレス加工や切削加工と比較してコストダウンが可能です。
以下に、各加工法の比較表を作成致しました。用途別に加工法を選択することが大切です。
ピン・端子の調達をご検討の際には、ぜひ冷間圧造加工のご採用をご検討ください。
プレス加工![]() |
冷間圧造加工![]() |
切削加工![]() |
|
---|---|---|---|
金型の初期費用 | ✕ 数百万程度 |
〇 数十万円程度 |
ー |
金型の保守費用 | ✕ メンテナンス パーツ多 |
〇 メンテナンス パーツ少 |
ー |
材料ロス部分 | △ | 〇 | ✕ 非常に多い |
量産単価 | 〇 | 〇 | ✕ 非常に高額 |
生産性 | 〇 | 〇 100万本/月 以上の生産可 |
✕ 低生産稼働率 |
先めっき材使用での母材の露出 | ✕ 抜き面が露出 |
〇 先端のみ |
✕ 使用不可 |
先端形状 | 2面R![]() ![]() |
4面R![]() ![]() Rの角度、寸法は変更可能 |
2面・4面R |
その他特徴 |
|
|
|
別称 |
|
|
|